ほうれい線が深くなると途端に老けて見える
頬がたるむことで直接的に濃くなっていく線がご存知「ほうれい線」です。両脇からの荷重が増えるほどに線は深くなり、逆に丸まったたるみ部分と立体的なギャップを作っていくこととなります。
結果としてそれが一気に「老けた顔」と見られることになってしまいます。多くの女性にとっては好ましくない様相だと思われます。
頬のたるみの原因
原因1: 表情筋の衰え
年を重ねるごとに無表情で過ごす時間が多くなり、表情筋が衰える。
頬を引き上げる筋力が弱まり、重力に負けて下に下がってしまう。
原因2: 加齢によるコラーゲン・エラスチンの減少
肌のハリを保つために欠かせない真皮中のコラーゲンとエラスチンは、加齢とともに減少。
ハリが保てなくなることでたるむ。
原因3: 紫外線
紫外線はコラーゲンとエラスチンを壊す外的要因。
紫外線を多く浴びてしまうと、ハリが保てなくなりたるむ。
原因4:乾燥
肌のバリア機能は、保湿成分であるヒアルロン酸とセラミドによって作られている。
肌が乾燥されると、バリア機能が失われる。
原因5:むくみ
新陳代謝が遅いと、頬に脂肪がたまりやすくなり、その重みでたるむ。
原因から対策をどう考えるか?
原因が分かったとして出来る事は「更にひどくなるのを食い止める」ことだけだと言うことです。
これは残酷な事実のように思うかもしれませんがここでは非常に大切なことだと考えて下さい。
なぜならば、原因分析があまり意味のない事であるという理解が「あなたの求める本当の解決策」につながるからです。
最も大切なのは現状分析
見つめるべきは「あなたの頬はすでに垂れてしまっている」という事実なのです。
だから「それなりの施術を決断していただくこと」があなたの悩みを解消する一番の近道となります。
しかしここでもう一つ、考えなければならないことがあります。
それは… 「どの施術が一番あなたに適切なのか?」
これが最も大切なことです。
あなたのためだけの、“オーダーメイド”での提案を
どれくらいの効果を期待するのか?
どのくらいの期間で治したいのか?
予算はいくらまでか?
そこから導かれる施術方法は何か?
その施術はあなたに合っているのか?
その施術はたるみの状態に適切に作用するのか?
これに対する回答は、あなたがWebを使って一人で調べていても分かりません。
あなたとの問診の中で実際の状態を目で見て確認して
初めて適切なご提案ができるものです。
頬のたるみは笑顔の印象も直接的に変えてしまう影響力の大きいものです。
もしあなたが明確に成果の出る施術をお求めであればご相談は無料ですので恵比寿美容外科へ一度だけ足を運んでみて下さい。
頬のたるみの施術方法
トータルフェイスリフト
トータルフェイスリフトは、加齢の印象の一番の原因となるほうれい線を効果的に引き上げ、トータルに若々しい顔全体の印象を取り戻すための手術です。
ループリフトやフェザーリフト等と組み合わせると効果的で、さらなる若返り・予防を期待することができます。
また、 ホホやアゴに余分な脂肪が多い方の場合、同時に脂肪吸引を行うことで、顔がよりハッキリと引き締まります。
ご予約・ご相談(完全予約制)はこちらから
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-32-14
DearEbisu ビル 8F