ご予約・お問い合わせ 院長が直接対応します

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-32-14 DearEbisu ビル 8F

MENU
ご予約・お問い合わせ 院長が直接対応します

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-32-14 DearEbisu ビル 8F

コラム

糸リフトは失敗しやすい?後悔する前に確認したいポイントを紹介

公開日:2023/08/31 更新日:2023/11/08
糸リフトは失敗しやすい?後悔する前に確認したいポイントを紹介

加齢によってお肌のハリが失われると、どうしても現れてくるしわやたるみが気になりますよね。そのようなお悩みに対しての治療法の 一つとして「糸リフト」が挙げられます。

医療用の糸を挿入するだけなので、大きな施術ではありません。比較的簡単でダウンタイムも短く人気の治療ですが、やはり「失敗」というリスクもあります。

「糸リフトの失敗ってどうなるの?」「糸リフトは後悔するって聞いたけど本当なの?」

と不安に思われるのも無理はありません。

本記事では糸リフトの失敗と後悔ついてご紹介します。

参考:美容医療診療指針(令和3年度改訂版)

糸リフトで失敗・後悔するパターンと考えられる原因

メスを使わないので身体への負担が少なく受けられる施術として人気の糸リフト治療ですが、「簡単に受けてしまった」「後悔している」という声がないわけではありません。

糸リフトでの失敗・後悔するパターンを7つ紹介します。

顔に引きつれが起こる

糸リフトは、その名の通り糸を肌に通すことによって組織を引き上げる施術です。施術直後は多少つっぱったように感じますが、2週間程度で落ち着き、1ヵ月程度で気にならなくなるのが通例です。

しかし、皮膚に対して引っかかりの大きい糸で強く引っ張られ過ぎてしまうと、お顔にひきつれが起こってしまいます。つり目になったり、頬が窪んでしまったり、表情が思うように動かず不自然になることもあります。

糸が透ける

太い糸を使用した際に起こりやすい失敗は、頬の糸が透けて見えてしまったり、触るとトゲの感触が伝わってしまうことです。

施術を行う際には、ドクターは皮膚の薄い患者には細い糸を用いたり、太い糸を使用する際には肌の深い位置に糸を挿入するなどの配慮を要します。

ドクターを選ぶときは、1人ひとり異なる皮膚の厚みを考慮し、適切な施術を選択できるかが重要です。

肌に凸凹ができる

糸リフト施術は表皮に沿って糸を挿入していきます。しかし、糸の深さが一定にならず一部分だけ深く入ってしまうと、影響を受けた肌の表面が膨らんだり、凹んだりします。

突起の大きい糸を使用すると皮膚の薄い方は凹凸が出やすくなります。一時的な凹凸は施術後2~3週間で落ちつくでしょう。

それ以降も目立つようであれば挿入する深さが均一ではないことが考えられます。

稀ではありますがアレルギー反応や感染症の可能性もありますので、数週間経っても気になる凹凸があれば、ドクターに相談しましょう。

変化が分かりにくい

施術を受けたものの思うような変化がない、しわやたるみが気になるというケースは、ドクターが患者のイメージをくみとれていなかったり、事前に充分な説明が不足していたりすると起こりやすいでしょう。

また、イメージは共有できていたとしても、ドクターの技術不足で思うような変化が得られないケースも考えられます。

いずれにせよ、カウンセリングは重要です。どのような変化を求めているかをドクターにしっかり伝え、ご自身が信頼してお任せできるドクターを選びましょう。

髪が抜けた

髪の生え際あたりから糸を挿入し固定します。固定した箇所に血行障害が生じたり、皮膚を引っ張りすぎてしまったりすると、髪が抜けてしまいます。

糸を固定する際に毛根を損傷し抜毛する場合もあります。

糸の固定による血行不良は、術後しばらくして糸がなじめば改善しますが、毛根の損傷は回復が難しいでしょう。

理想の仕上がりとは異なる

糸リフトは糸を皮膚表面近くに通し、糸のコグで皮膚をひっかけて引き上げる施術です。

自然な若返りを期待するには適切なアプローチですが、過度に期待をしていると、変化が少ないように感じるかもしれません。

また、患者さんは顔の全面を引き上げて若返りを望んでいたにもかかわらず、実際の施術がフェイスラインの引き上げが中心の小顔効果をねらった施術だったとしたら、イメージにずれがあり想像していた仕上がりと異なる結果となるでしょう。

事前のカウンセリングでドクターとのイメージの共有が重要になります。

直後は顔が大きくなったと感じる

糸を注射器で通していく施術のため、大きく腫れて目が開かないほどではありませんが、腫れで顔が大きくなったように感じるかもしれません。

むくみ程度の腫れは、数日で落ち着きます。もし数週間経っても腫れや、痛み、内出血などが続く際はドクターに相談しましょう。

糸リフトのダウンタイム中に起こりえる症状

糸リフトは、メスを使わない施術で、一般的にはダウンタイムは短いとされています。しかし外科的な施術を行うので、ある程度のダウンタイムは仕方がありません。

糸リフトのダウンタイムは通常2週間~1ヵ月です。

腫れやむくみ、赤みが続くことがある

治療による損傷を受けた肌が回復する経過で、多少のむくみや腫れ、赤みが続くことがあります。ほとんどがメイクで目立たなくなる程度のもので、あまり心配し過ぎることはありません。

しかし、稀ではありますが傷口から雑菌が入ってしまい炎症が起こってしまう事例もあります。

ドクターから受けた説明と違う経過をたどっていると感じた場合は、クリニックにお問い合わせをされ、早めに対応してもらいましょう。

術後に痛みを感じる場合がある

会話や食事、洗顔、笑った時など、日常動作の中で口を開いたり顔に触れたりする際に、痛みを感じる場合があります。

糸の挿入が深いと術後の痛みを長く感じるようです。ただし、我慢できない程のものではなく数週間でなじむでしょう。

3週間~1ヵ月を越えても痛みがあるようでしたら、クリニックに相談されることをおすすめします。

内出血が出ることがある

肌の浅いところに糸を入れていくので、内出血が出ることがあります。特に、口周りや頬などは内出血が出やすい部位です。ほとんどの場合はメイクで隠せる程度で、約2週間で消失します。

変色が長く続くようであれば、施術されたクリニックに相談されてください。

糸リフトのダウンタイム中の過ごし方

ダウンタイムが短く、症状も軽い糸リフトですが、ダウンタイムはどのように過ごすのがよいのでしょうか。注意点を見ていきます。

血行を促進させない

糸リフトに限ったことではありませんが、血行を促進させないことは、ダウンタイムを短くするのに有効です。

痛みや腫れを早く引かせるためにも、施術から数日は長時間の入浴やサウナなどは避けシャワーで済ませます。汗をかくような激しい運動も控えた方がよいでしょう。

お酒も血流が良くなるため、数日は避けるようにします。

以下3点の、どれかに当てはまる方はドクターの指示を仰いでください。

・どうしても入浴しないといけない理由がある方

・日常的に運動する習慣がある方

・飲酒習慣のある方

患部から細菌が入ると感染症になってしまうこともあるので、保護テープをして患部を濡らさないようにという指示があるときは、洗顔やシャワーは、一般的に翌日からが可能となるでしょう。

患部を刺激しない

施術直後は手術部位が気になり、ついつい触ってしまったり、違和感から無意識に手を当てたりして押さえてしまいがちです。

しかし、刺激を与えないことが、ダウンタイムを早めるポイントになります。

挿入した部位を大きく動かしたり、ぶつけてしまったりなどの刺激を与えると、糸がずれてしまったり、腫れや内出血が強く出てしまう可能性があります。

刺激をなるべく与えないように意識して過ごしてください。

歯科の受診は大きく口を開けることで下向きの力がかかり、効果が薄れてしまいます。歯科治療は1ヵ月程度控えるのがよいでしょう。

糸リフトをするクリニック選びのポイント

美容手術の中でも簡単な施術とされる糸リフト施術で起こる失敗は、ほとんどがドクターの技術不足かカウンセリング不足に起因します。

失敗を避けるには、技術があり信頼できるドクター選びが重要です。

実績は豊富か

糸リフトは患者さんの望みをかなえるのに適した糸の種類・本数・挿入位置を決めなければなりません。さらに、個人差のある肌の見極めが重要になります。

ドクターの技術力で仕上がりに差が出ることは否定できません。多くの実績があるドクターやクリニックは、信頼性が高いといえるでしょう。

ドクターやクリニックの実績を確認することは、糸リフトの失敗を防ぐことにつながります。

カウンセリングは丁寧か

糸リフトでは満足のできる結果にならなかったといった失敗事例があります。これは患者さんとドクターのコミュニケーション不足が大きな原因です。

施術前のカウンセリングで、希望のイメージを伝えて、疑問や不安に思うところを解消してください。

カウンセリングが短時間だったり、希望していないのに当日手術を勧められたりするクリニックもあるようです。

相談しづらい・質問しづらい・施術を迫る雰囲気のクリニックは避け、別のクリニックを検討してください。 納得できるまで質問しても丁寧に説明してくれるドクターを選びましょう。

カウンセリング時の肌感覚は重要です。少し面倒に感じるかもしれませんが、ぜひ数件のクリニックに相談して、信頼できるクリニックを見つけましょう。

手術を受ける際には、施術に関してドクターからしっかり説明を受け、納得した上で契約してください。

リフトアップ効果を持続させるなら「切開リフト」もあり

ダウンタイムが短く、手軽に受けられることで人気の糸リフトですが、大きなリフトアップ効果があるのはやはり「切開リフト」です。

糸リフトと比較すると大がりな施術ですが、気になる箇所を狙って切除するので、劇的な変化が期待できます。

糸リフトの引き上げ効果は1年ほどですが、切開リフトは持続期間も10年程と長期的にリフトアップが可能です。

一度の施術でしっかりと変化が欲しい方、確実にたるみを取り除きたい方には、満足度の高い施術となるでしょう。

糸リフトと切開リフトを比較

フェイスリフトへのアプローチには大きく分けて2種類の施術があります。皮膚を切らない「糸リフト」と、皮膚を切る「切開リフト」です。

糸リフトは手軽に少し改善する施術ですが、お顔のたるみが強い人には期待するような効果には至らないかもしれません。

切開リフトは皮膚の切除をして引き上げます。傷跡が残りますが、耳のラインに沿って切開するので、髪の毛で隠せますし、時間とともに目立たなくなってきます。

1ヵ月もすると言われなければ分からない程度までにきれいなるでしょう。

一度の施術で大きな変化を長期的に得たい方には切開リフト施術をおすすめします。ほかのどの施術よりも見た目に分かりやすく、若返り効果が実感できるでしょう。

参考:フェイスリフト|日本形成外科学会

切開リフトなら当院へご相談ください

恵比寿美容外科は、加齢へのアプローチを得意としているクリニックです。もちろん切開リフトの症例も多く、当院の施術のほとんどがフェイス切開リフトです。

カウンセリングは、手術前に患者さんが不安に思われるところや疑問点を解決する時間です。不安な気持ちや分からないところは何なりとお話しください。

クリニックの質を高く保つために、予約やお問い合わせ・カウンセリングには院長が直接お話をお伺いいたします。もちろん手術・アフターケアに至るまで院長が責任をもって対応いたします。

患者さんは不安でいっぱいなのは当然です。しかし、効果的に余分なたるみを取り除く切開リフトに少しでも興味を持たれたら、ぜひお問い合わせください。

※上記の記事の内容につきましては、個人差もあり、実際の施術内容と異なる場合もございます。詳細につきましては、カウンセリングの際に確認していただければと思います。

監修者:柳田 徹

監修者:柳田 徹

  • ・東京生まれ。
  • ・幼少期をエジプト・カイロで過ごす。
  • ・千葉県立東葛飾高校を卒業後、鳥取大学医学部へ。
    大学では競技スキー部キャプテンを務める。1998年卒業。
  • 国立病院東京医療センターで外科系研修を修了。
    麻酔科、救命などを学ぶ。
  • 東京医科大学形成外科に入局。
    美容外科の根幹となる形成外科を基礎から学ぶ。
  • ・美容外科専門クリニックにて多くの経験を重ねる。
  • ・仙台と札幌で院長職を務める。
  • Johns Hopkins Medicine International提携クリニックでエイジングケア手術担当医として勤務。
  • ・2011年 恵比寿美容外科院長就任。
  • ・美容、形成外科経験20年。

ご予約・ご相談(完全予約制)はこちらから

ご予約・お問い合わせ 院長が直接対応します

10:00~18:00[最終受付17:00]

日曜・月曜休診

完全予約制